・いよいよ年末
・8月の休診日
・6月25日の診療時間について
はやみしかいいん
速水歯科医院
〒606-8356 | 左京区二条通新間ノ町西入石原町279-4 |

- 075-585-4121
- http://hayamidc.com
UPDATE: 2022-02-01 18:00:00
「一月は行く」と言われるように、ついこの前お正月を迎えたと思っていたら、いつの間にか 2月になりました。立春を過ぎると暦の上では春ですが、特に月前半は気温の低い日が続くそうです。
オミクロン株の感染スピードが凄まじいですね。第5波までは周囲にも感染した方の話は聞かずにいましたが、学区内の小学校や近くの幼稚園での学級閉鎖や休園という話が聞こえてきて、じわじわと迫りくるものを感じています。弊院院長やスタッフも医療従事者枠で順次3回目のワクチン接種を済ませております。
さて、春といえば花粉症の季節でもあります。花粉アレルギーがある方にはつらい季節ですが、舌下免疫療法という治療法が数年前から保険適応となり、その治療を選択される方も増えてきているようです。ただそのお薬を使っている間に歯科治療をお受けになりますと、副作用が現れることがあります。
舌下療法中の方で歯科治療(スケーリングなどの歯の清掃も含む)を希望される方は、必ず耳鼻科の先生にご相談の上、休薬などの指示を受けてから受診いただきますようお願いいたします。
≪2月の休診日と診療日の変更≫
2月12日(土) → 休診します
2月 9日(水) → 午後診療いたします
オミクロン株の感染スピードが凄まじいですね。第5波までは周囲にも感染した方の話は聞かずにいましたが、学区内の小学校や近くの幼稚園での学級閉鎖や休園という話が聞こえてきて、じわじわと迫りくるものを感じています。弊院院長やスタッフも医療従事者枠で順次3回目のワクチン接種を済ませております。
さて、春といえば花粉症の季節でもあります。花粉アレルギーがある方にはつらい季節ですが、舌下免疫療法という治療法が数年前から保険適応となり、その治療を選択される方も増えてきているようです。ただそのお薬を使っている間に歯科治療をお受けになりますと、副作用が現れることがあります。
舌下療法中の方で歯科治療(スケーリングなどの歯の清掃も含む)を希望される方は、必ず耳鼻科の先生にご相談の上、休薬などの指示を受けてから受診いただきますようお願いいたします。
≪2月の休診日と診療日の変更≫
2月12日(土) → 休診します
2月 9日(水) → 午後診療いたします
カテゴリー:お知らせ